
“飲みやすいワイン”を見つけてみませんか?
あなたにとって“飲みやすいワイン”とは、どういうものですか?
何気なく感じていた「飲みやすい」「飲みにくい」という感覚は、あなたにとってのスタートかもしれません。
ワンコインセミナーでは、ワインの存在をぐっと身近に感じてもらえるお話と、飲んで知って好きになる様なワインのテイスティングを1時間にギュッと詰め込みました!
ワイン初心者も!
ワインラヴァーも!
ちょっと飲みたい人も!(笑)
ワインの本質である“分かち合う喜び”を気軽に感じてもらえる場をご用意してお待ちしております。
講師紹介

若山 程映
(Noriaki Wakayama)
スーリールドシュシュ ソムリエ
銀座のレストランエール、中目黒クラフタルのシェフソムリエ、支配人を経て現職。
オンラインメディア【Somme Times!!】にて執筆を行っている他、他企業の飲料コンサルタントも行っている。
■資格
日本ソムリエ協会認定 ソムリエ

波多野 香織
(Kaori Hatano)
Reglisse シェフソムリエ
Pont d’Or Inno, La Regaladeでソムリエを歴任し、現職。
日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ

長谷川 純一
(Junichi Hasegawa)
俺の株式会社 ソムリエ
「アピシウス」「シジエム サンス」などを経て現職に至る。
独特の語り口にファンが多い、自由が丘ワインスクールきっての人気講師。
ワンコインセミナー概要
内容 | Let’s have fun! ワインを気軽に楽しんでもらうための講座です。 ワインの個性を品種に注目し、明日から好みのワインが選べるようになります! 試飲:4種類(赤白各2種類) |
対象者 | 誰でも参加OK(何度でも参加OKです!) |
レベル | 初心者向け |
受講料 |
500円(税込) |
受講上の注意 |
※テイスティングの際、ワインを吐き出す紙コップをご用意しておりますが、念のため自転車、お車でのお越しはご遠慮ください。 |
日程とお申込みはこちら
YouTubeで今すぐ授業体験
よくあるご質問
Q.ワインについて何も知らない初心者でも、ワンコインセミナーに参加できますか?
A. もちろんです!ワインについて何も知らない方でも楽しめる内容になっておりますのでご安心ください。
Q.一人でも参加できますか?
A. お一人様で参加される方がほとんどですから、どうぞお気軽にご参加下さい。
たくさんのワイン仲間が出来るのもワインスクールの大きな魅力のひとつです!
Q. 初心者じゃないと参加できませんか?
A. 誰でも何回でも参加可能です!お気軽にお越しください。
Q. ワインは好きですが、たくさん飲めません。それでも参加できますか?
A. テイスティング時はワインを紙コップに吐き出せるようにご用意しております。
もちろんお強い方は、飲んでいただいても構いません。
※吐き出しても微量は体内に入りますので、テイスティング後の車の運転はご遠慮下さい。
Q. 教科書など、何か準備していかなくても大丈夫ですか?
A. 当日は特にお持ち物は必要ありません。
お席によっては空調の風があたることもありますので、1枚はおるものがあるといいかもしれません。
