今こそ日本酒、楽しんで知る


2017年に日本酒の資格「SAKE DIPLOMA」が誕生し、2020年の東京オリンピック開催やユネスコ世界無形文化遺産に「和食」が登録されたことで一気に注目を集めている日本酒。私たち日本のお酒なのに、実は日本酒についてあまりよく知らない…という方も多いのではないでしょうか。
世界中での和食ブームによって日本酒の輸出量が増えている今こそ、あらためて日本酒を見直し、楽しみましょう!
「入門」であるこちらの講座では、伝統を守る昔ながらの日本酒から、スパークリングや個性派の日本酒などのテイスティングを通して、日本酒のイロハや楽しみ方を学びます。
JSA認定 SAKE DPLOMA 受験のための準備にも最適です。
日本酒講座【基礎編】
目 的:日本酒を知るための基礎知識を身につける
レベル:日本酒初心者、SAKE DIPLOMA対策前の準備講座として
クラス:水曜日 19:00 ~ 21:00
講 師 : 柴垣 武
試 飲:毎回 5~6 種類
振 替 : 不 可
受講料:全4回25,800 円(税別) ※単発受講:1回8,000 円(税別)

担当講師
柴垣 武 Takeshi Shibagaki
ホテル・ニューオータニのメインダイニング「トゥール・ダルジャン」にてソムリエとして勤務後、横浜君嶋屋に入社。トゥール・ダルジャン時代に培ったサービス経験やスキルを活かしながら日本酒の選定、受発注管理、講師などを務めるなど、営業部で活躍中。(一社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ、SAKE DIPLOMA。
日本酒講座【基礎編】 講座日程
テーマ/授業内容 | 水曜日 19:00~21:00 |
|
---|---|---|
1 | 味わいの「タイプ別」に注目して飲んでみよう | 1月8日 |
2 | 「酒米」「精米歩合」に注目して飲んでみよう | 1月29日 |
3 | 「酒母」に注目して飲んでみよう | 2月19日 |
4 | 「酵母」に注目して飲んでみよう | 3月4日➤開催中止 |
※テーマ、日程など変更になる場合がございます。
◆実際の授業を体験できます!お申込はコチラ➤体験セミナー
日本酒講座【基礎編】 ご購入はこちら

日本酒講座【基礎編】(全4回)
【講師:柴垣 武】
受講料:25,800円(税別)
日本酒講座【基礎編】
第1回:味わいの「タイプ別」に注目して飲んでみよう(1/8)
受講料:8,000円(税別)
日本酒講座【基礎編】
第2回:「酒米」「精米歩合」に注目して飲んでみよう(1/30)
受講料:8,000円(税別)
日本酒講座【基礎編】
第3回:「酒母」に注目して飲んでみよう(2/19)
受講料:8,000円(税別)
日本酒講座【基礎編】
第4回:「酵母」に注目して飲んでみよう(3/4)
受講料:8,000円(税別)