より確実に合格するためにグレードアップ!!!

一流ソムリエが教えるからこそ、確かな力が身に付きます。
一次試験はもちろん、二次試験を見据えたテイスティングを並行して行うことで、二次試験の合格率も高い自由が丘ワインスクール!
素晴らしい講師陣と共に合格を掴みましょう!
あなたの合格を助ける一流講師陣

土曜クラス 担当
長谷川 純一 Junichi Hasegawa
俺のgrill 大手町 店長
第7回JALUXワインアワード 準優勝
第6回全日本最優秀ソムリエコンクール セミファイナリスト
2016/サービスコンクール(メートル・ド・セルヴィス杯) 優勝
2017/サービスコンクール世界大会(ジョルジュ・バティスト杯)準優勝
CPA認定チーズプロフェッショナル

日曜クラス 担当
後記 功 Isao Goki
アピシウス ソムリエ
JSA認定シニアソムリエ
インターナショナルA.S.I. ソムリエ・ディプロマ

月曜(昼)クラス 担当
藤谷 匠 Fujiya Takumi
トゥール・ダルジャン ソムリエ
国際ソムリエ協会認定 インターナショナルソムリエ
第7回全日本最優秀ソムリエコンクール セミファイナリスト
第8回全日本最優秀ソムリエコンクール セミファイナリスト

月曜(夜)クラス 担当
工藤 順平 Junpei Kudo
トゥール・ダルジャン東京 ソムリエ
第2回JSAソムリエ・スカラシップ 優秀賞
第7回全日本最優秀ソムリエコンクール セミファイナリスト

木曜クラス 担当
柴垣 武 Takeshi Shibagaki
横浜君嶋屋 営業課長
「トゥールダルジャン」を経て現職に至る。
ワインや日本酒への幅広い知識とテイスティング能力を活かして自由が丘ワインスクールの日本酒部門を支える。
日本ソムリエ協会認定 ソムリエ
日本ソムリエ協会認定 SAKE DIPLOMA
講座の選び方かんたんガイド
選べる4プランと追加オプション1種



コースの選びでお悩みのときはメールもしくはお電話でご相談下さい
ソムリエ&エキスパート 一次対策講座(オンライン+スクーリングセット)の特徴

基礎力をつける!
自宅でも移動時間でも24時間いつでも学習できるオンライン。
自由が丘ワインスクール監修の受験ワインテキストを使って解りやすく簡潔にまとめています。
文字量と情報量の多いソムリエ教本、まず何をしっかり覚えなければいけないのか、合格するのに最低限必要な情報に的を絞ってオンライン動画で整理しながら学びます。

知識を定着化させる!
オンライン32コマには毎回小テストが付いています。
学んだ知識を効率よく定着化させるにはテストが一番。
間違った個所を復習し、知識を定着させましょう。
また、中間テストのようにまとめテストもあります。日々学んでいると先に覚えていたことも忘れてしまいがち。
定期的に見直し、1テストの範囲を徐々に広げていくことでさらなる知識の定着化ができます。
オンライン講座後半では本番さながらの問題数の模擬テストは600問(120問×5セット)。
ソムリエ教本から出題されるような問題も多数ご用意しておりますので基本知識だけではなく問題を解き、復習することで力がつきます。

実力をつける!
12回のスクーリングではオンラインでつけた基礎知識に加え、JSAソムリエ教本を使用して覚えておくべき知識を学んでいきます。
情報量の多いソムリエ教本ですが、こんなところも問題になっているのか!というものもありますので、
ソムリエ教本を使って授業をすることで、知識のブラッシュアップと整理、そして合格に向けて実力をつけていきましょう。
さらに、各クラスごとにチャットグループを作りました。
オンライン講座、授業でわからないことなど授業以外でもチャットで質問することができます。
また、チャットグループを通じてクラスメイトのみなさんと情報や意見交換&共有することができます。
スクーリングでは二次試験合格も見据えて重要なテイスティングも基本から学んでいきます。
テイスティングはすぐには力がつきません。
また、テイスティング経験者の方も自分の感覚のずれやクセを知り、調整していくことで確実にテイスティングの力を伸ばせます。
2021年ソムリエ&エキスパート 一次対策講座(オンライン+スクーリングプラン)
【目 的】JSA認定資格試験に合格する、ともに学び挑戦する仲間を作る
【レベル】JSA認定資格試験対策
【クラス】
土曜日 15:00 – 17:30 (講師 : 長谷川 純一)
日曜日 10:00 – 12:30 ( 講 師 : 後記 功 )
月曜日 10:00 – 12:30 ( 講 師 : 後記 功 )
月曜日 19:00 – 21:30(講師 : 工藤 順平)
木曜日 19:00 – 21:30 ( 講 師 : 柴垣 武 )
【振 替】可
【受講料】オンライン32回+スクーリング12回 148,000 円 (税別)⇒1/31までの早割申し込みなら128,000 円 (税別)
※早割でのお申込みは、講座のご注文時に下記クーポンコードの入力が必要です。
【クーポンコード : 2021tsh2】
二次対策講座(追加オプション)
【受講料】全5回 受講生 39,800 円 (税別)・一般 47,800 円 (税別)
ソムリエ&ワインエキスパート一次対策講座(オンライン+スクーリングプラン) お申し込みはこちら
JSA認定試験一次対策講座
<全12回>
土曜クラス【講師:長谷川 純一】
受講料:148,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒128,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
JSA認定試験一次対策講座
<全12回>
日曜クラス【講師:後記 功】
受講料:148,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒128,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
JSA認定試験一次対策講座
<全12回>
月曜クラス【講師:藤谷 匠】
受講料:148,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒128,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
JSA認定試験一次対策講座
<全12回>
月曜クラス【講師:工藤 順平】
受講料:148,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒128,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
JSA認定試験一次対策講座
<全12回>
木曜クラス【講師:柴垣 武】
受講料:148,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒128,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《受講生》 お申し込みはこちら
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《受講生》
<全5回>
土曜クラス【講師:長谷川 純一】
受講料:39,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《受講生》
<全5回>
日曜クラス【講師:後記 功】
受講料:39,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《受講生》
<全5回>
月曜クラス【講師:藤谷 匠】
受講料:39,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《受講生》
<全5回>
月曜クラス【講師:工藤 順平】
受講料:39,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《受講生》
<全5回>
木曜クラス【講師:柴垣 武】
受講料:39,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《一般》 お申し込みはこちら
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《一般》
<全5回>
土曜クラス【講師:長谷川 純一】
受講料:47,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《一般》
<全5回>
日曜クラス【講師:後記 功】
受講料:47,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《一般》
<全5回>
月曜クラス【講師:藤谷 匠】
受講料:47,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《一般》
<全5回>
月曜クラス【講師:工藤 順平】
受講料:47,800円(税別)
ソムリエ&ワインエキスパート二次対策講座《一般》
<全5回>
木曜クラス【講師:柴垣 武】
受講料:47,800円(税別)
●がっつりソムリエ合格サポートプランは一次合格後の二次対策までしっかりとサポートしていきます。
トップソムリエのテイスティングが教えるテイスティング講座はの合格率は88%(20年度実績)と非常に高い合格率を誇ります。
一次スクーリング講座から同じ講師に学んでいくことで、一次合格後もスムーズに二次試験の準備に入ることができ、コミュニケーションも取りやすく、合格に向けての不安を取り除け、自信がつきます。
独学で勉強した方や他校の生徒さんからも大人気で合格してからでは満席で入れないこともあるためあらかじめ席を確保して安心して一次合格を目指しましょう。
2021年 がっつりソムリエ合格サポートプラン
【目 的】JSA認定資格試験に合格する、ともに学び挑戦する仲間を作る
【レベル】JSA認定資格試験対策
【クラス】
土曜日 15:00 – 17:30 (講師 : 長谷川 純一)
日曜日 10:00 – 12:30 ( 講 師 : 後記 功 )
月曜日 10:00 – 12:30 ( 講 師 : 後記 功 )
月曜日 19:00 – 21:30(講師 : 工藤 順平)
木曜日 19:00 – 21:30 ( 講 師 : 柴垣 武 )
【振 替】可
【受講料】オンライン32回+スクーリング12回+5回 178,000 円 (税別)⇒1/31までの早割申し込みなら158,000 円 (税別)
※早割でのお申込みは、講座のご注文時に下記クーポンコードの入力が必要です。
【クーポンコード : 2021tsh2】
がっつりソムリエ合格サポートプラン お申し込みはこちら
がっつりソムリエ合格サポート1次2次プラン
土曜:長谷川クラス
受講料:178,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒158,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
がっつりソムリエ合格サポート1次2次プラン
日曜:後記クラス
受講料:178,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒158,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
がっつりソムリエ合格サポート1次2次プラン
月曜昼:藤谷クラス
受講料:178,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒158,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
がっつりソムリエ合格サポート1次2次プラン
月曜夜:工藤クラス
受講料:178,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒158,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
がっつりソムリエ合格サポート1次2次プラン
木曜:柴垣クラス
受講料:178,000円(税別)
1/31までの早割申し込み⇒158,000円(税別)
早割コード:2021tsh2
特別プラン|合格までコミットクラスはこれに個別指導が加わります。
定期的に講師と個別に学習状況の確認や相談をしながら確実に合格できるように徹底的にコミットしていきます。
少人数、個別指導などでできた関係はまるで師弟関係のよう。
合格後もつながるご縁と絆になることでしょう。
テイスティングも徹底的にコミットしていきますので、合格後も使える実力、楽しめる力が確実に身につきます。
ソムリエ&ワインエキスパート一次対策講座 講座日程
テーマ | 土 | 日 | 月(昼) | 月(夜) | 木 | |
1 | 《おさらい 90分》オリエンテーション/ワイン概論 《テイスティングテーマ 60分》白ワインのテイスティング |
2/27 | 2/28 | 3/1 | 3/1 | 3/4 |
2 | 《おさらい 90分》フランス1 《テイスティングテーマ 60分》赤ワインのテイスティング |
3/13 | 3/14 | 3/15 | 3/15 | 3/18 |
3 | 《おさらい 90分》フランス2 《テイスティングテーマ 60分》白ワイン主要品種 |
3/27 | 3/28 | 3/29 | 3/29 | 4/1 |
4 | 《おさらい 90分》イタリア 《テイスティングテーマ 60分》赤ワイン主要品種 |
4/10 | 4/4 | 4/12 | 4/12 | 4/15 |
5 | 《おさらい 90分》スペイン、ポルトガル 《テイスティングテーマ 60分》押さえておきたい白品種 |
4/24 | 4/25 | 4/26 | 4/26 | 4/29 |
6 | 《おさらい 90分》ドイツ、オーストリア、ハンガリー、ギリシャ 《テイスティングテーマ 60分》押さえておきたい赤品種 |
5/8 | 5/9 | 5/10 | 5/10 | 5/13 |
7 | 《おさらい 90分》その他ヨーロッパ 《テイスティングテーマ 60分》白ワイン産地違い比較 |
5/22 | 5/23 | 5/24 | 5/24 | 5/27 |
8 | 《おさらい 90分》アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド 《テイスティングテーマ 60分》赤ワイン産地違い比較 |
6/5 | 6/6 | 6/7 | 6/7 | 6/10 |
9 | 《おさらい 90分》チリ、アルゼンチン、ウルグアイ 《テイスティングテーマ 60分》過去出題品種 |
6/19 | 6/20 | 6/21 | 6/21 | 6/24 |
10 | 《おさらい 90分》日本 《テイスティングテーマ 60分》過去出題品種 |
7/3 | 7/4 | 7/5 | 7/5 | 7/8 |
11 | 《おさらい 90分》酒類概論、日本酒、焼酎 《テイスティングテーマ 60分》模擬試験 |
7/17 | 7/18 | 7/19 | 7/19 | 7/22 |
12 | 《おさらい 90分》その他 《テイスティングテーマ 60分》模擬試験 |
7/31 | 8/1 | 8/2 | 8/2 | 8/5 |
※おさらいテスト300問(25問×12)があります。
ソムリエ&ワインエキスパート一次対策講座《オンライン》 講座日程
1回70分 | 配信日 0と5がつく日 |
|
1 | ワイン概論1 | 1/25 |
2 | ワイン概論2 | 1/30 |
3 | フランス概論 | 2/5 |
4 | シャンパーニュ、アルザス | 2/10 |
5 | ボルドー | 2/15 |
6 | ブルゴーニュ | 2/20 |
7 | ロワール、ジュラ&サヴォワ | 2/25 |
8 | ローヌ、プロヴァンス、コルス | 2/28 |
9 | 南西、ラングドック、プリムール | 3/5 |
10 | イタリア① | 3/10 |
11 | イタリア② | 3/15 |
12 | スペイン① | 3/20 |
13 | スペイン②、ポルトガル | 3/25 |
14 | ドイツ | 3/30 |
15 | オーストリア、ハンガリー | 4/5 |
16 | ギリシャ、ジョージア | 4/10 |
17 | ヨーロッパ① | 4/15 |
18 | ヨーロッパ② | 4/20 |
19 | ヨーロッパ③ | 4/25 |
20 | アメリカ① | 4/30 |
21 | アメリカ② カナダ | 5/5 |
22 | オーストラリア | 5/10 |
23 | ニュージーランド、南アフリカ | 5/15 |
24 | チリ | 5/20 |
25 | アルゼンチン、ウルグアイ | 5/25 |
26 | 日本1 | 5/30 |
27 | 日本2 | 6/5 |
28 | 酒類概論1 | 6/10 |
29 | 酒類概論2 | 6/15 |
30 | 日本酒 | 6/20 |
31 | 焼酎、チーズ | 6/25 |
32 | テイスティング、職責、販管 | 6/30 |
二次テイスティング試験対策 講座日程
テーマ | 土 | 日 | 月(昼) | 月(夜) | 木 | |
1 | テイスティング 基本品種 |
9/4 | 9/5 | 9/6 | 9/6 | 9/9 |
2 | 注目品種白 | 9/11 | 9/12 | 9/13 | 9/13 | 9/16 |
3 | 注目品種赤 | 9/18 | 9/19 | 9/20 | 9/20 | 9/23 |
4 | ブラインド | 9/25 | 9/26 | 9/27 | 9/27 | 9/30 |
5 | ブラインド | 10/2 | 10/3 | 10/4 | 10/4 | 10/7 |